fc2ブログ

希望の世代

 雨、風と大荒れなのです、季節の変わり目には荒れる事が多いのは判っていても準備は出来ていないのですよね。

 さっそく、樋の不調やフェンスの弱点が露呈してしまいます。風雨の中では修理も出来ず晴れたらと宿題になってしまいます。あまり荒れないで欲しいものです。

   散歩道
   11,24

 クリスマス商戦らしき物は無いかと探したのですが、昔のようにケバケバしいと言いますか直接的な事は避けられるようで控えめな演出のようです。
 商戦も盛り上げたり、ハシャイだりではなく、、、安売りのみと言うような真剣勝負の眼差ししか見えてきません。何か商戦が華やいでくる気配が感じられないのは時代の所為なのでしょうか。

 談志師匠の訃報が。
 我々世代にとっては輝ける希望の世代だったのです、長嶋茂雄が代表する才能さえあれば何でも出来る、好き勝手にやれば道は開けると言う神話に満ちていたのです。

 多くの才能が好き放題と花開いたような気がします、今その終章に近付いた先達は言葉少なにサッサと何処かに行ってしまいます。

 取り残された凡才共は「好き勝手な事ばかりして、後始末は如何すればいいのでしょうね?」と問いたい気分なのです。

 遅れてきた世代はその「希望と挫折」の後遺症に悩まされているの訳ですが、「馬鹿だね、お前達は、、、、」と一喝されるのでしょうね。

 文句を言うのはお門違い!

    立川雲黒斎家元勝手居士

 うんこくさい、かってこじ、、、、、

 どこまで行っても勝手気侭、、、、、。凡庸も、さぁ、揃って尻でもまくって! うんこくさい!

と言ってもこんな駄洒落でお開きと言われても当惑するしかないのですがね。

   花
   11,24-1

 雨の中、寒い中やっと見付けたのですが、名前も判りそうにありません。
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ