破れ芭蕉
散歩道(ブロードウエイ駅より)

昨日の写真です、今日は一日雨。
今年は山から白い物が消えた事がありません、それが又範囲を広げてきました。この寒さでは山が見える様になれば益々広がっているものと思われます。
雨、暗い一日(今日の日没は4,45分)、寒さと嫌な時期になって来ました。
千葉、館山の海の傍に家が借りられそうなので脱出を計画しているのですが、オヤジは歯の治療の行程表次第と言う事になっています。スッキリして出掛けたいのですが如何なりますかね?
破れ芭蕉

青々と葉を広げていたバショウも見る度に薄汚れてきます。
俳句の世界では「芭蕉」も「破れ芭蕉」も秋の季題となっているようです。侘寂(わびさび)、モノノアワレが本分だなどと言われてもエキゾチックに大きな葉を広げる芭蕉にとっては困りますよね。
鶴鳴くやその声に芭蕉破れぬべし 松尾芭蕉
ピンとこないのですが、芭蕉は芭蕉に任せます。
何かモダンな俳号ですね、バナナですかね。
深川の庵に植えたからと言う説があるようですが、俳号に合わせて後から植えられた物とか。よく由来は判らないようです。
よしもとばななと言う女流作家もいますよね、気になる存在なのかも知れませんよね。
ばなな氏の作品も何篇かしか読んでいません、その父君隆明氏の作品は世代柄何冊か本箱の隅に眠っていますが手に取ることもありません。
今どんな本も読めないのです、如何してこうなってしまったのでしょう?
リタイアしたらいくらでも本が読めるぞ!
などと思っていたのですがね。
破れ芭蕉大きな影までも破れ 今瀬剛一
小さな夢までも破れてしまいます。
花

又この花を見る様になったようですが、まだ調べが付いていません。

昨日の写真です、今日は一日雨。
今年は山から白い物が消えた事がありません、それが又範囲を広げてきました。この寒さでは山が見える様になれば益々広がっているものと思われます。
雨、暗い一日(今日の日没は4,45分)、寒さと嫌な時期になって来ました。
千葉、館山の海の傍に家が借りられそうなので脱出を計画しているのですが、オヤジは歯の治療の行程表次第と言う事になっています。スッキリして出掛けたいのですが如何なりますかね?
破れ芭蕉

青々と葉を広げていたバショウも見る度に薄汚れてきます。
俳句の世界では「芭蕉」も「破れ芭蕉」も秋の季題となっているようです。侘寂(わびさび)、モノノアワレが本分だなどと言われてもエキゾチックに大きな葉を広げる芭蕉にとっては困りますよね。
鶴鳴くやその声に芭蕉破れぬべし 松尾芭蕉
ピンとこないのですが、芭蕉は芭蕉に任せます。
何かモダンな俳号ですね、バナナですかね。
深川の庵に植えたからと言う説があるようですが、俳号に合わせて後から植えられた物とか。よく由来は判らないようです。
よしもとばななと言う女流作家もいますよね、気になる存在なのかも知れませんよね。
ばなな氏の作品も何篇かしか読んでいません、その父君隆明氏の作品は世代柄何冊か本箱の隅に眠っていますが手に取ることもありません。
今どんな本も読めないのです、如何してこうなってしまったのでしょう?
リタイアしたらいくらでも本が読めるぞ!
などと思っていたのですがね。
破れ芭蕉大きな影までも破れ 今瀬剛一
小さな夢までも破れてしまいます。
花

又この花を見る様になったようですが、まだ調べが付いていません。
スポンサーサイト