淵の色
嵐です。
日本列島を縦断して被害をもたらした台風が太平洋を渡ってきたのです、もう台風と呼ばれる事はありませんがまだ十分に力を持った低気圧なのです。
北米の西海岸沿いは広範囲にわたって大荒れなのです。当地も木が倒れたり風雨の被害がテレビに映し出されています。
丁度ドームの屋根の改修が終ってお披露目間近に迫っていたBCプレースが大雨漏りしたようです、例のオリンピックの開、閉会式の行われた所です。ナサケナイと言いますかイイカゲンナと言いますか公共事業と言うものは予算ばかり食って、、、、。
東京で直撃を食った客人達はその追撃を避けるように東部に旅立ったのですが、当地の天気が気になります。もうこれ以上台風が追いかける訳ではありませんが、天気予報ではまだ気温が高いようです。一応はメイプル街道の紅葉が目当てなのですから、朝晩の冷えが無ければ、、、などと心配です、ここではやっと色付き始めたという程度なのです。
花(クレマチス、ビタルバ)

センニンソウだとばかり思っていたのですが花が違います。雑草なのか植えた物なのかよく判りません、誰にも気に留めてももらえそうもありませんが蔓独特の強靭さで生息地を広げているようです。
アサガオ

残っていたアサガオもこの台風で終ってしまったのでしょうね。
朝顔や一輪深き淵の色 蕪村
写真は色褪せていますが、上手い組み合わせに感服するしかありません。
オヤジの通った小、中学校のある場所は「岩淵」と言いました。土手の傍に学校があるのですが少し上流に地名の元となった淵があるのです。季節のよってまさしく朝顔の色と形容するしかないような色をすることがあるのです。
昔の事でそこがプール代わりだった訳です、今ではそんなに深いとも思えませんが子供にとってはミステリアスな場所でもあったったのです、大うなぎが住み着いたりもするのですよね。
河は碧にして鳥はいよいよ白く 杜甫
この碧(みどり)は如何なのでしょうか?見た事が無いので想像だけなのですが共通項があるのではと思うのです。
行って確かめると言っても、我が母校の淵も杜甫の時代の河も同じ色を保っているとも思えません、ただ朝顔の色に想像を膨れませるしか無いのかも知れません。
日本列島を縦断して被害をもたらした台風が太平洋を渡ってきたのです、もう台風と呼ばれる事はありませんがまだ十分に力を持った低気圧なのです。
北米の西海岸沿いは広範囲にわたって大荒れなのです。当地も木が倒れたり風雨の被害がテレビに映し出されています。
丁度ドームの屋根の改修が終ってお披露目間近に迫っていたBCプレースが大雨漏りしたようです、例のオリンピックの開、閉会式の行われた所です。ナサケナイと言いますかイイカゲンナと言いますか公共事業と言うものは予算ばかり食って、、、、。
東京で直撃を食った客人達はその追撃を避けるように東部に旅立ったのですが、当地の天気が気になります。もうこれ以上台風が追いかける訳ではありませんが、天気予報ではまだ気温が高いようです。一応はメイプル街道の紅葉が目当てなのですから、朝晩の冷えが無ければ、、、などと心配です、ここではやっと色付き始めたという程度なのです。
花(クレマチス、ビタルバ)

センニンソウだとばかり思っていたのですが花が違います。雑草なのか植えた物なのかよく判りません、誰にも気に留めてももらえそうもありませんが蔓独特の強靭さで生息地を広げているようです。
アサガオ

残っていたアサガオもこの台風で終ってしまったのでしょうね。
朝顔や一輪深き淵の色 蕪村
写真は色褪せていますが、上手い組み合わせに感服するしかありません。
オヤジの通った小、中学校のある場所は「岩淵」と言いました。土手の傍に学校があるのですが少し上流に地名の元となった淵があるのです。季節のよってまさしく朝顔の色と形容するしかないような色をすることがあるのです。
昔の事でそこがプール代わりだった訳です、今ではそんなに深いとも思えませんが子供にとってはミステリアスな場所でもあったったのです、大うなぎが住み着いたりもするのですよね。
河は碧にして鳥はいよいよ白く 杜甫
この碧(みどり)は如何なのでしょうか?見た事が無いので想像だけなのですが共通項があるのではと思うのです。
行って確かめると言っても、我が母校の淵も杜甫の時代の河も同じ色を保っているとも思えません、ただ朝顔の色に想像を膨れませるしか無いのかも知れません。
スポンサーサイト