fc2ブログ

ブラックホール

 日本からの客の予定なのですが、エアーカナダのスト、台風と空の便が気になります。

 どうもストは回避されそうですがここも日航同様コスト高から抜けられそうもありません。業界の先駆者達が築いてきた好条件はどうしても後発安売り攻勢の前にコスト(給料、条件)を抑えられざるを得なくなる様です。

 かくして全ての業界で労働条件は悪化する傾向にあるようです。競争の原理は従業員にとってはマイナス要因なのですかね?
 
 世界で見れば底辺と言われる部分が嵩上げされ平均化されて来ているのでしょうが、中流と言われる位置は確実にワンランク下がって来ているのではないでしょうか。中流の位置こそがプロレタリア(労働を売って生計を立てる者)の標準座標であって欲しいと願う者なのです。

 かたや資本側は金が金を呼ぶと言う重力理論だけで動いているようです。

 もう他の事は何も通用しない、まさに「ブラックホール」状態のようです。もうここから現実世界への還流や流出は不可能のようです。お金の重力だけで巨大化して行くブラックホールからは、吸い込まれてゆく「なけなしの金」が発する怨嗟の悲鳴だけが放射されているようです。

 マルクスは資本主義を「少数の資本家と多数の労働者が存在する生活様式」と定義したとか、どうなって行くのでしょうね。

   花
   9,21-1

 どうもよく判りません。

   9,21

 ヒマラヤハニーサックルと言うようです、結構長い間咲いていると思っていたら実がついています。             
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ