fc2ブログ

月見

   散歩道
   9,12-1

 中秋の名月ですか。大分前から月餅売り場が特設されています、これは歳暮、中元のように贈答用に使われるようで商戦の重要なアイテムなのです。現役中は出入りの業者から送られたものですが、日本人には余り人気が無いのですよね、味がリッチ過ぎると言うか今様の甘さ控えめとは程遠い重さが有るのですよね、軽い物は安物と言う事のようなので益々困るのです。
 元は「胡餅」と言っていたようですが、響きが悪いと言う事で「月餅」と名付けたのは天下の美女楊貴妃だとの伝説があるそうです。


 そこでオヤジも月見をする事にしました。

   月見料理
   9,12-3

 ハハハ、、、何の事はありません、普段の食事を二階のベランダに並べただけですがね、それも急ごしらえの椅子の上です。

 今年の月見は早いようで、昼間は完全な夏で夕涼みがてら丁度好いやと思っていたのですが、月を待つ間に冷えてきて思いのほか酒が進んでしまいました。


   独酌 相親しむ無し     
   杯を挙げて 明月を邀(む)かえ
   影に対して 三人を成す
                                              月下の独酌  李白

 これは春の詩ですが、月と自分とその影と、、、、、いい酒でした。

   9,12
 
 月の写真も夜景も写しては見たのですが使い物になりません。家を建てた頃はこの辺りは漆黒の闇と言っていい程の暗がりだったのですが今では00百$の夜景という変わりようなのです。

   花
   9,12-2

 月見と言えばこの花が無くては格好が付きませんよね。

    名月やぐい呑み一つわが死後に                     神蔵器
 
 って事になりそうです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ