fc2ブログ

タイムスリップ

   散歩道
   9,2

 何時もの散歩道なのですが歩いていて何か変な感じがするのです。こんな古風なあばら屋が突然出現したのです、あたかも何十年もここにあった様な風情です。
 タイムスリップした感じで写真を撮りながら考えたのですが以前から存在したのか否かが判然としないのです。狸にでも化かされた感じで通り過ぎてふと振り返ると裏側が無いのです。工事現場という感じ????
 しばらく歩くと看板があります「撮影中、ご迷惑をかけます」

 何かのフイルムの製作中、セットの一部だったようです。このあばら屋を映像で見掛けたら教えて下さい、バンクーバーは映画の撮影によく使われるのですよ。

 全く人騒がせな事です、頭がどうかなったのかと思いましたよ。夢も現も判然としないオヤジなのです。

   木陰
   9,2-1

 あまりの暑さに木陰に逃げ込み一休み。

   9,2-2

 見上げるとトチの木の実が鈴生りです。

    大きな栗のこの下で あなたとわたし、、、、、、。

 鼻歌が出たところで????。ひょっとするとこの栗の木とは今頭の上にある木ではないだろうか?との妄想が確信に変わって来るのです。

 日本の栗の木の下はイガだらけ、花が咲けば悪臭、とても遊べる環境に無いのではないか。歌も何か外国風ではないか!間違いないこの樹だ!(栗の木の下で遊ぶと云うことに妙な違和感があるのです)

 帰って来て早速調べてみたのですが、、、。妄想は妄想のようです。
 古いイギリス民謡とのこと、ここまでは良かったのですが、「Under The Spreading Chestnut Tree」が原題でした。栗の木ですね。アメリカでボーイスカウトの歌として広まったそうです。

 まだ、きっとイギリスの栗の木は日本の物と違いマロニエに近いのでないかと、、、、。あまりの気持ちよい木陰で見た夢だったようです。

   花
   9,2-3

 ショウガやミョウガの仲間のように見えますが?

 先日、M家からミョウガを貰ったので何にでも入れて愛用した所為でしょうかね。食べると「物忘れがひどくなる」との俗信がありますが、妄想を呼ぶ効果もあるのですかね。

 ミョウガに罪を被せてはいけませんね、老いと暇が時空を越えさせるようです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ