形見のテレビ台
土曜日、どう言う訳か6時半に起き出してしまいました、まだ朝刊も来ていません。
今日は囲碁、将棋の日、昼頃から道中の写真を撮りながら出かけます。(30分ばかり歩いて行くのです)このところ負けてばかりです、よって今日は頑張りたいと思います。
オヤジの趣味の歴史は古いのか、新しいよくわからないものです。
どちらにしても仕事を辞めた後の楽しみとして51歳の時に本格的?にスタートしたのです。
将棋から、
ルールを覚えたのは小学生の頃だと思います、誰が教えてくれたのか記憶にありませ。子供同士で自然に覚えたというのでしょうか、面白いとは思ったのですがさほど夢中になった事は有りません。それ以来51歳まで会社勤めの頃の昼休み将棋(休み間に3局)を入れても実戦譜は100局にもならないと思います。
それまで何の関係も無かったかというとそうでもないのです、新聞の棋譜、週刊誌の詰め将棋を細々と楽しんでいたのです。
囲碁
これは15、6歳の頃、当時私は某株式会社の技養生(解らないだろうな)兼高校生(通信)として独身寮にいました。
ここで色々な事(悪い?)を覚えたのですがその一つです。ここでも覚えただけで実戦はさほどありません、教えてくれた人があまり寮に来ないのです。
それから10年も後ですか、ツレと付き合い始めて家に寄るようになると、親父が無類の碁好きなのです。それ以来実家に行くと食事が出来るまでは「勝負」ということが親父の死ぬまで続いたのです。今も形見の碁盤が我が家にあります(この間までテレビの台になっていましたが)
それから約20年(カナダ)は新聞の棋譜を見るだけでした。
そう、51歳がスタートなのです。でも始めて8年にもなるのですよ、相手は百戦錬磨、月2回の「50歳の手習い」では簡単に勝たしてくれません。(両方やろうと云う人もあまりありません)
昔はそんな物に嵌ると「親の死にめ」にも会えないと言われてましたね。そこまで嵌るには環境が悪すぎです、日本だと好きな時に遊べるのですが。

今日は小さな花を並べてみました。歩道にへばり付く様に咲いていました。

ダンゴに変えて唐突に電車にしてみました。ダンゴの写真が見つからなかったのです。
メトロタウンのモール中の子供用の列車です、ぶつかりそうにはなったが乗った事はありません。
スカイトレインも偉くなって空港、リッチモンドにも行ける様に為りますよ、今、試験運行をしているようです。
今日は囲碁、将棋の日、昼頃から道中の写真を撮りながら出かけます。(30分ばかり歩いて行くのです)このところ負けてばかりです、よって今日は頑張りたいと思います。
オヤジの趣味の歴史は古いのか、新しいよくわからないものです。
どちらにしても仕事を辞めた後の楽しみとして51歳の時に本格的?にスタートしたのです。
将棋から、
ルールを覚えたのは小学生の頃だと思います、誰が教えてくれたのか記憶にありませ。子供同士で自然に覚えたというのでしょうか、面白いとは思ったのですがさほど夢中になった事は有りません。それ以来51歳まで会社勤めの頃の昼休み将棋(休み間に3局)を入れても実戦譜は100局にもならないと思います。
それまで何の関係も無かったかというとそうでもないのです、新聞の棋譜、週刊誌の詰め将棋を細々と楽しんでいたのです。
囲碁
これは15、6歳の頃、当時私は某株式会社の技養生(解らないだろうな)兼高校生(通信)として独身寮にいました。
ここで色々な事(悪い?)を覚えたのですがその一つです。ここでも覚えただけで実戦はさほどありません、教えてくれた人があまり寮に来ないのです。
それから10年も後ですか、ツレと付き合い始めて家に寄るようになると、親父が無類の碁好きなのです。それ以来実家に行くと食事が出来るまでは「勝負」ということが親父の死ぬまで続いたのです。今も形見の碁盤が我が家にあります(この間までテレビの台になっていましたが)
それから約20年(カナダ)は新聞の棋譜を見るだけでした。
そう、51歳がスタートなのです。でも始めて8年にもなるのですよ、相手は百戦錬磨、月2回の「50歳の手習い」では簡単に勝たしてくれません。(両方やろうと云う人もあまりありません)
昔はそんな物に嵌ると「親の死にめ」にも会えないと言われてましたね。そこまで嵌るには環境が悪すぎです、日本だと好きな時に遊べるのですが。


今日は小さな花を並べてみました。歩道にへばり付く様に咲いていました。


ダンゴに変えて唐突に電車にしてみました。ダンゴの写真が見つからなかったのです。
メトロタウンのモール中の子供用の列車です、ぶつかりそうにはなったが乗った事はありません。
スカイトレインも偉くなって空港、リッチモンドにも行ける様に為りますよ、今、試験運行をしているようです。
スポンサーサイト