ベガスの月
昨日は久々の夜のバイトで草臥れたのか呑み過ぎたのか朝寝をしました。(7時が8時になっただけなのですが)
朝から雲ひとつ無い快適な(最高約20度)1日です。
午後、ツレも学校に行き一人です。やることもありません。
半ズボンとTシャツで、リゾット リゾットと庭に出て本など読んでいると天国です、ここは避暑など必要ない避暑地なのです。
半身を日に当て頭を影にして本を読むとあっという間に睡魔が襲うのです、為るがままと1眠りして空を見れば、そのままの青空です。
その青空の中に白く浮かぶ下弦(?)の月を見たのです、色々な場面で昼間の月を見ることは在るのですが、何か気に掛かる存在なのです。(生活者は昼間に月を見ない!こう言う事を言うのが私のウリでした)
まだ遊び?に後ろめたい気が在るのですかね、根っからの貧乏人なのでしょうね。
ラスベガスでのむなしいギャンブルの末、酔眼で見た真昼の満月は、この街もこんな生活もみんなウソだと言っている様な気がしました。
こじつけて結論、見えようが見えまいが在るものは在るノダ!
(リゾットは西洋雑炊ではありません、リゾートの仲間内の訛り言葉です)
花

クリントン小学校の脇で撮りました。調べたのですがまだ名前が判りません、よく見かける樹で全体が真赤になります。(白系も在るようです)
藤。記憶よりあまりに房が短いようなので、子規の、、房みじかければ、、、の歌を探していたら探しきれず、こんな歌が見つかりました。
藤の花今をさかりと咲きつれど船急がれて見返りもせず
坂本龍馬
彼の短く、激しい、悲運の生涯を思えばさもあらんと思えるのです。だけど上手いものですね。
第6 折々のうたより(坂本龍馬全集)
ダンゴ

鯵開き 鮭塩焼き オムレツ(中身は忘れた) ハスのきんぴら。
1人で鯵も鮭も食べたわけではありません。
朝から雲ひとつ無い快適な(最高約20度)1日です。
午後、ツレも学校に行き一人です。やることもありません。
半ズボンとTシャツで、リゾット リゾットと庭に出て本など読んでいると天国です、ここは避暑など必要ない避暑地なのです。
半身を日に当て頭を影にして本を読むとあっという間に睡魔が襲うのです、為るがままと1眠りして空を見れば、そのままの青空です。
その青空の中に白く浮かぶ下弦(?)の月を見たのです、色々な場面で昼間の月を見ることは在るのですが、何か気に掛かる存在なのです。(生活者は昼間に月を見ない!こう言う事を言うのが私のウリでした)
まだ遊び?に後ろめたい気が在るのですかね、根っからの貧乏人なのでしょうね。
ラスベガスでのむなしいギャンブルの末、酔眼で見た真昼の満月は、この街もこんな生活もみんなウソだと言っている様な気がしました。
こじつけて結論、見えようが見えまいが在るものは在るノダ!
(リゾットは西洋雑炊ではありません、リゾートの仲間内の訛り言葉です)
花


クリントン小学校の脇で撮りました。調べたのですがまだ名前が判りません、よく見かける樹で全体が真赤になります。(白系も在るようです)
藤。記憶よりあまりに房が短いようなので、子規の、、房みじかければ、、、の歌を探していたら探しきれず、こんな歌が見つかりました。
藤の花今をさかりと咲きつれど船急がれて見返りもせず
坂本龍馬
彼の短く、激しい、悲運の生涯を思えばさもあらんと思えるのです。だけど上手いものですね。
第6 折々のうたより(坂本龍馬全集)
ダンゴ

鯵開き 鮭塩焼き オムレツ(中身は忘れた) ハスのきんぴら。
1人で鯵も鮭も食べたわけではありません。
スポンサーサイト