fc2ブログ

背に腹は、、、。

 怒ってばかりですが普段の生活に変わった事はありません。芝を刈ったのと頭を刈ったのと、、、、エート、、、??。

 この時期はヤタラと芝が伸びるのです、新緑の時期と言うのでしょうね。隣との境にある花壇のドクダミが芝の中に進入してきているのですが、それを芝刈り機が掻き回すと凄い匂いが一面に立ち込めます。芝の中も色々な雑草の花が咲いているのです。手入れが悪いだけなのですがね。
 
 一方、頭の方は益々白い部分が増えたうえに過疎化が酷くなっています、油気も抜けて伸びるとドウにも収まりが付きません。
 いつもの床屋に寄ったのですが又オーナーが変わっています。床屋は黙って寝ている間に終ると云うのを理想としているのですが、初めてではそうもいかないのです、知らぬ間に「毛沢東頭」になったりしそうですからね。日本と違ってバリカンで10分と言う感じで刈りっぱなしなのですがオヤジの性に合っているのです、長々と話などされると困ってしまうのです。
 
 芝も頭も刈ると気持ちのよいものなのですが、多少は後の手入れもしなくてはね。
  

   散歩道
   5,7

 遅いセイヨウプラムの花が咲いてきました。実の生るサクラ科の物は何でもセイヨウプラムと呼んでいるのです、オヤジには見分けがつかないのです。

   5,7-1

   こんな実が生ります。
   5,7-2

 美味そうに写っていますが誰も食べません。

   ダンゴ
   5,7-3

 マグロの刺身、鰈のから揚げ、つくねとフキ、大根,高野豆腐の煮付け、白和え、味噌汁。

 庭の蕗(フキ)を採ったのです。この間は採るのが可哀想な位に小さかったのに随分大きくなってきました、その分葉っぱが虫に食われてきました。
 その葉を白和えにしたのですが???。

 今日は酒が違います、アメリカ産の日本酒なのです、普段の酒の在庫を酒屋がきらせているのです。何時もは料理酒などと蔑まれているのですが背に腹は変えられません。
 USでは安いのにここでは一人前の値段がするのですよ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ