fc2ブログ

日常

 シャワーの前にバキューム(掃除)。掃除機をかけるのはオヤジの役目なのです、

   4,25

 この長く伸びたホースが曲者で腰痛持ちには重労働なのです。
 考えてみると掃除機の歴史も古くなったものです、力道山が出る頃のプロレスのリングを掃除していましたのを覚えていますか?子供心にそんな物もあるのかと言う時代です、汚れる筈も無いリングに引っ張り出すのも可笑しな話ですがね、「風神」とか言ってましたね。
 それまでは、茶殻などをまいて箒(ホウキ)で掃いていたのです。

 「丸く掃くんじゃない!」と言われたものですが、生活空間の一階だけ丸くかけてお終い。2人だけの生活では大して汚れも、気にもしないのですが、明日は客があるのです。

   雑草(タネツケバナ)
   タネツケバナ1

   雑草?
   4,25-1

   4,35-3

 荒れた庭一面にはびこっています。拡大すると1人前の特徴の有る顔をしているのです。

 震災の事はなるべく触れないようにしているのですが、新聞の俳、歌壇はそればかりです。記録しなければ記憶しなければと言う事なのでしょうね。

   原発の屋根吹き飛ぶや涅槃西風             御手洗征夫(朝日俳壇)

 何とあっけなく吹き飛んだのでしょう。

 命も日常も安全神話も、、、、、本当に何もかも。

 希望だけでも残っていて欲しいのです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

三菱の風神ですよね。
なんと超ロングセラーで、今でもあるんですよ。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/cleaner/fujin/lineup_cy.html
セントラルバキュームいいな~。
プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ