耐震?
プレート、テクトニクスの説明によると地球上は殆ど地震が起こりえるのです、そのうえ人口の密集地は殆どが海面すれすれにあるようです。
我がバンクーバーも直ぐ傍に海洋プレートが沈み込む場所があり、過去に大きな地震に襲われた痕跡があるようです。
さて街の耐震対策はと考えると空恐ろしいものがあります。
ブロック

近所に建築中のものです、地下駐車場と一階が鉄筋コンクリート、上に三階の木造建築が乗っている構造です。その側面のブロックを積む作業を見ていて驚きました、こんなもの2人位で屋上で声を合わせて押せば倒れてしまうでしょう?耐震基準はあるのでしょうかね?
結構高い所で同じようにレンガ、ブロックを積む工事をしているのを見掛けるのです、そんな事を考えると高いビルの傍を通る事まで恐ろしくなって来ます。骨だけ残ってベランダや外壁、ガラスが降ってくる夢を見る始末です。
地震が無い訳でない様ですが、30年も住んでいるのに地震と自覚するようなものにあったことが無いのです。誰もが慢心している様に見えます。
「天災は忘れた頃にやって来る」とか、、、、。 御用心、御用心!
花(オオイヌノフグリ)

キイチゴ

我がバンクーバーも直ぐ傍に海洋プレートが沈み込む場所があり、過去に大きな地震に襲われた痕跡があるようです。
さて街の耐震対策はと考えると空恐ろしいものがあります。
ブロック

近所に建築中のものです、地下駐車場と一階が鉄筋コンクリート、上に三階の木造建築が乗っている構造です。その側面のブロックを積む作業を見ていて驚きました、こんなもの2人位で屋上で声を合わせて押せば倒れてしまうでしょう?耐震基準はあるのでしょうかね?
結構高い所で同じようにレンガ、ブロックを積む工事をしているのを見掛けるのです、そんな事を考えると高いビルの傍を通る事まで恐ろしくなって来ます。骨だけ残ってベランダや外壁、ガラスが降ってくる夢を見る始末です。
地震が無い訳でない様ですが、30年も住んでいるのに地震と自覚するようなものにあったことが無いのです。誰もが慢心している様に見えます。
「天災は忘れた頃にやって来る」とか、、、、。 御用心、御用心!
花(オオイヌノフグリ)

キイチゴ

スポンサーサイト