fc2ブログ

時代遅れ

 散歩の途中にスーパーに寄ったのですが隣の店が閉店しています、商売の移り変わりも急な物があります。

   4,08
 
 近所の小型モールは少しずつ寂れて来ているように見えます、ここには「セイフウェイ」が在ったのですが小さく区切り小型スーパーとこの店になっていたのです。まだ結構なスペースなので新しい借り手がつくのか微妙です。

 ビデオ、CDのレンタルでは時代遅れなのでしょうね、一時は週末になると何本も借りている人が大勢居たのですがね。何でもコンピューターで視る時代ですからね、大量にダウンロードする人には別料金をなどと言われている位なのですからね。カナダは特に多いのだそうです。

 時代に取り残されてしまいそうです、すでに相当遅れているのかも。でも如何する事も出来ません、流れが急すぎです。

 「それが如何した!」と開き直るしかありませんかね、とって食われる訳でもないでしょう。

   花(サクラ2種)
   4,08-1

   4,08-2
 
   
       散る桜 残る桜も散る桜                       良寛

 良寛の辞世となっています、神風特攻隊を歌った鶴田浩二の物では在りません。桜は何か死をイメージするものがあります、華やか過ぎるのでしょうか?

 もう一つ辞世。きらびやかな着物に「お客様は神様です」というのが売りの三波春夫先生のものです。

       往く空に 桜の花のあればよし                  三波春夫 

 昔、新聞で見た物なのですがネットで調べると出てくるのですね、ネット恐るべし。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ