fc2ブログ

枯れて


    土堤を外れ枯野の犬となりゆけり               山口誓子
   
   12,18

 氷は融けたのですが冬枯れの世界です、日本のように乾季ではないので水が減る事は無いのですが溜まり水も澄んできます。

 枯野はそれでそれなりの風情がありますが、人はどうやって枯れてゆけばいいのでしょう。
 天然自然の理であって嘆く事も悲しむ事も無いのでしょうが喜んでとは行かないようです、後何度この風景に出会えるのか解りませんが何かを教えてくれそうな気がします。

   花
   12,18-2

 日溜りの中にゴウダソウの団扇(ウチワ)のような実がキラキラしています、何時までもくっついていますが中の実はどうなっているのでしょう観察していません。
 この形から銀銭草、銀扇草とも呼ばれるようです。

   目刺し
   12、18-3

 日本土産の目刺しです、酒にも飯にも最高です。
 少し形も味もオヤジには上品過ぎですかね。
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ