fc2ブログ

塩鮭


 雨の日曜日です、このところの雨の降り方は尋常でありません、世界的な傾向のようでスコールというのでしょうか一時的に大量の雨を降らすのです。

 例によって魚が届きました。

   鮭
   DSCN0068b.jpg

 鮭が2本、鰈(カレイ)が7匹。
 我が家では塩鮭にするのです、これが大昔からの伝統的な食べ方だと思っていたのですが、アイヌでは塩は貴重品であり殆どは干物、燻製にして保存したようです。塩蔵というテクニックは塩が豊富になってからのもののようです。この間まで専売だったように戦略的な商品で貴重品だったのです。話がずれてしまいました。

   新しき墓のひかりて鮭帰る                  久保田哲子 

 傷だらけになって川を上る鮭は哀れを誘います、何故にそこまで故郷に固執するのでしょうか。

   花
   DSCN0067b.jpg

 花達も何時までも咲いています。

 *固執  コシツ、コシュウのどちらを使いますか? よく判りません。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ