癌はイヤ!
せっかくの秋晴れも昨日までのようでロングウイークエンドは雨模様のようです。今日はまだ降ってはいないのですが外に出る気にならず写真の整理です。
ツレが友達から10冊ほど本を借りてきたのです、先ずは馴染みのある作家から。
NO17 魂の切影 森村誠一
乳癌で夭逝した歌人の事を書いてあるのですが、作者の出番の多い思い入れの強い作品です。しばらく読んでなかったせいか不思議な感じです。アラキーの写真集もあるようですがどちらの迫力が、、、。
推理小説や時代物からノンフィクションまで器用な作家だと思うのですが今後どの様な窯変を見せてくれるのでしょう。
サラリーマン小説の源氏鶏太氏が晩年に幽霊の出てくる作品を多作していたのが思い浮かんだのですがなんなのでしょう。
歌を借りようと思ってその部分だけ読み直したのですが、オヤジには素養が無いようで選べません。
代わりに同病歌人の歌を。
冬の皺よせゐる海よ今少し生きて己れの無残を見むか
中条ふみ子
癌は厭ですね、、、、と言っても。
花

ミニのイヌサフラン?もあるようです。色も少し違うようです。

ハンカチノキの実です、四月に撮った花も添えます。

黄色く写っていますが白い花です。
ツレが友達から10冊ほど本を借りてきたのです、先ずは馴染みのある作家から。
NO17 魂の切影 森村誠一
乳癌で夭逝した歌人の事を書いてあるのですが、作者の出番の多い思い入れの強い作品です。しばらく読んでなかったせいか不思議な感じです。アラキーの写真集もあるようですがどちらの迫力が、、、。
推理小説や時代物からノンフィクションまで器用な作家だと思うのですが今後どの様な窯変を見せてくれるのでしょう。
サラリーマン小説の源氏鶏太氏が晩年に幽霊の出てくる作品を多作していたのが思い浮かんだのですがなんなのでしょう。
歌を借りようと思ってその部分だけ読み直したのですが、オヤジには素養が無いようで選べません。
代わりに同病歌人の歌を。
冬の皺よせゐる海よ今少し生きて己れの無残を見むか
中条ふみ子
癌は厭ですね、、、、と言っても。
花

ミニのイヌサフラン?もあるようです。色も少し違うようです。

ハンカチノキの実です、四月に撮った花も添えます。

黄色く写っていますが白い花です。
スポンサーサイト