fc2ブログ

どっちを向けば?


 うえを見れば頂は遙かに霞み、下を見れば谷底までがリアルに見え引き込まれそうな時代のようです。

 僅かばかりのラッキーと馬鹿が付くほどの勤勉、親に貰った丈夫な体で築いてきたような中産階級?といわれる今の生活は壊滅の途上にあるようです。
 
 まじめに働けば人並みの生活が出来る、少しづつ生活は向上してくると言う親達の確信すら揺らいで見えます。
 
 特定の人間が頂点にたち奴隷達が底辺を支えるというピラミド形に近づいて、中産階級といわれる層は減って大半が底の方に落ちてゆくのでしょうか?底辺の生活が充分に文化的で充実した物(中産階級並)で在ればそれも理想的な形ですがそんな上手い制度が出来るとも思えません。

 青年達に自分達がたどった道を進めとすら言えないのです、彼らもスタートだという事も忘れ何か確かな物が在るかの様に守リの体勢なのです。

 ー 右を向いても 左を見ても ばかと阿呆のからみあい  どこに男の夢がある
                                    傷だらけの人生   鶴田浩二 

 上を向いても左右を見ても、、、世の中真っ暗闇じゃござんせんか。

   上を向く花 チョウセンアサガオ
   9,18

   下を向く花 キダチチョウセンアサガオ
   9,18-1

 以前は同属とされていたようですが花の向き方の所為か違う属に分けられたようです。チョウセンアサガオは草ですが黄色の方は木の部類に入ります。
 両者ともナス科の植物ですが有毒植物なのでご注意を。

   久し振りのダンゴ
   9,18-2

 写真を探したのですが古いものしかありません。
 相変わらずの物ですね。
 シシトウは韓国の店で「辛くないか?」と聞いてから買ったのですが案の定辛い物が混じっています。10個の中に1個ほど辛い物が混じりロシアンルーレットと呼ばれるそうです、その1個がツレの1個目に当たるのです。
「彼らにとってはそんな物は辛いうちに入らないのだ!」と言いながら全部自分の物になってしまいました、辛いのは良いのですが時期遅れの所為か皮が硬くなっているのには閉口しました。

 *単為結果(受粉が行われずに実になった物)が辛味を増すようで種が少ない物は避けたほうがいいそうですよ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ