fc2ブログ

留学生


 朝から雨、雨が降ると気温がグンと下がります、薄ら寒いので1日中暖炉に火を入れる始末です。衣替えをすれば済むのですがまだどうなるのか判りません。
 久し振りの雨で水撒きからは開放されましたが雨漏りが、晴れたら屋根に上っての樋掃除が待っています。この所、雨の降り方が以前と違うのです。しとしとと傘の要らないような雨が陰湿に続くのが恒例なのですが、熱帯のスコールのような降りが増えてきたようです。

 8月も最後の日、長い夏休も今週でおしまいです。
 そこで、留学生の話。
 今バンクーバーには沢山の語学学校があり、学校経営は大きなビジネスになっています。殆どは短期の語学研修生のようですがワーホリの人も3~4ヶ月は学校に通うようなのでその数は莫大な数になると思われます。
 そう簡単に語学がモノになるとは思えませんが、若い時に留学経験をする事はいい刺激になる事と思います。

 一方、今年の米ハーバード大の日本人留学生は僅か一人なのだそうです。韓国、中国人は急増しているのに日本人だけが減っているようで、他の大学でも同じ傾向があるそうです。

 TOEFLの試験がリーディングとリスニングからライティング、スピーキングへと変わって来たために歯が立たなくなったのではないかとの指摘があったのですが、、、、、、。この2極化はどうした事なのでしょう。

 *米ユタ州でおきた海外ツアーバスの横転事故の運転手がラスベガス在住の学生アルバイトだったようです。労働ビザはあったようですが詳しい事は追報が無いのでよく判りません。

 いずれにしろ安全で楽しい留学生活を送ってもらいたいものです。もう一つアジア諸国の若者の熱心さは見習ってもらいたいような気がします。

   花
   8,31

   8,31-1

 何だか良く判らない花2種。
 上、空木の仲間のようではありますが?
 下、馬酔木のようでも時期が随分違います。

 花もネタ切れになってきそうです、晴れてくれないと散歩にも出れません。



 
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ