fc2ブログ

ホドホド

 
 朝からカンカン照リ、お盆、終戦記念日に似つかわしい暑さです。

 酒が入りすぎているのでその話は又次にします。

 元同居人が荷物の整理ついでにサーモンを提げてきたので一緒にブランチ、一杯飲んだので一眠りしようと思っているとA夫妻からミニゴルフのお誘い、小学生と一緒に廻ってきましたがいい勝負です、帰って来て又飲んで仕舞ったのです。

   提げて来たサーモン。
   8,15



 我が家に来れば直ぐに食料に加工されてしまうのです。塩鮭専門ですけれどね。

 今年は禁猟になっていたフレーザー川のサカイ漁が解禁になったそうです。何年周期かの当たり年で豊漁が期待されています。
 8~9月にかけて700万~1100万匹がフレーザー川に戻って来るとの予想です。2006年から資源保護ということで禁猟になっていた訳で、保護団体などは時期が早過ぎるのではとの危ぶむ声も有ります。

 さっそく焼いて食べたのですが味は上々、だけど値段は少しも安くなっていないようです。

 日本のサンマ漁は近海の海水の温度が高く漁場が遠くなりすぎて漁獲量が減ってしまい高値を呼んでいるようです。無尽蔵に有るように思われた魚資源も保護しなければリサイクルしない時代になってしまったようです。
 中国などで大量消費されるようになると一気に食い尽くされてしまいそうです、人の胃袋が何もかもを食い尽くす蝗(イナゴ)のようにも思えてきます。

   *サカイ   サーモンの種類です、中型ですが味は一番いいのではないでしょうか。紅鮭というのですかね赤身です。

 どの世界もホドホドと言う事で無ければトリカエシの付かない事になりそうです、ホドホドです。

   花
   8,15-1

     蓼の花 この道を征き 還らざリ

                                      作者不明

 これは新聞の俳壇で見たような気がするのですが記憶だけで載せました。正確で無いうえに作者もわかりませんが敗戦の日に思い出したのです。

         (作者の方どうかここにアヤフヤなかたちで載せたことをお許し下さい、 オヤジ)
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ