fc2ブログ

トンボ


 やっと夏らしくなって来ました。

 よその庭の写真を撮っているとオバサンが話し掛けてきました、「何を撮ってるの、なにその乾いた花?」丁度何時撮っても上手く撮れず時期遅れになった雑草の写真を撮っていたのです。
 怪訝な顔をされてしまいました、良く手入れされた庭で薔薇その他咲き誇った花が自慢のオバサンの庭で汚くなった雑草の写真を撮っていたのです、失礼千万なヤツです。キレイに咲いたバラを1枚撮って失礼しました。

 毎日のように歩いていると花の盛りの頃には飽きてしまっている状態でハシリハシリの写真を撮ってしまう傾向があります。肝心な写真が撮れないということです。

 自分が少しずつ世間からずれて行く様で心配です。

  花
  6,23

 蕾の時期が長いのに咲き始めると一面黄色に染まっています。セイヨウキンシバイ(ヒべりカム、カリシナム)です。

  6,23-1

 ユリ系も今が盛りのようです。

  トンボ
  6,23-2

 やっと見付けたのに中々止まってくれません、やっと一枚。廃線の鉄路の赤錆が似合いそうなトンボです、種類は判りません、ここには何種位のトンボがいるのでしょうか?

 水辺では小さな糸トンボの類は見かけるのですがね、この夏に何枚写真が撮れるのでしょうか、トンボ釣の自称名人としてはさみしい限りです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ