イネ科
お天気雨が降ったせいでしょうか、、、、16~22℃となっています。
涼しい内にと縁石の傍に生えた雑草を抜く事に、このカンカン照りの乾燥の中でも青々と伸びて来るのですよね。狭いコンクリートの隙間に吹き寄せられた種から発芽してくるので、土すら満足にないのにね。それに比べ我が家の野菜の出来の悪さよ、少し見習って欲しい気がします。
ヒメシバ

放って置けば、、、、、すぐこうなりますからね。
最近のバンクーバーははこんな状態が日常化していますけどね、日本人としては家の前がこれでは恥ずかしいのですけどね。
イネ科なら食料になれば良いのですけどね、、、、これなら飢饉に強そうです。
テフ

雑草のようですが、、、、テフはエチオピアでは伝統的な主食のようです、最近は「スーパーフード」として人気上昇中とか。
ライ麦

ライ・ウイスキーの原料です。
なんだか話が関係ない方向に、、、、終わります。
スポンサーサイト