fc2ブログ

お茶の水博士

  散歩道
  5,28

 今日は生憎の天気ですが、夏に向かってくると水のある方に足が向くようです。湖畔では色々な花、生き物に出会えるのです。
 ハナショウブの中で鳥が漁をしています。

  5,28-1

 亀との組み合わせです。ハスの葉も大分湖面を占領してきました。


 NO12  「磁石のABC」                中村弘

 物理の素人向けの啓蒙書です。オヤジは有る時期小説の類が全然読めないことがあるのです、そういう時に手にするのです。
 現代物理学は数学と言う言葉で書かれる物であって、この手の本で内容がわかるとは思えませんが中々面白いのです。1時期、青い装丁のこの手の物が随分目に付いたのですが今では流行らないのか目にすることがありません。

 まだまだ解らない事への興味は棄てられませんよ、想像するだけで楽しいのですから。 ただのいい加減な雑学が増えるだけではありますがね。物理、化学、生物、地学、宇宙、、、何でも来いなのでネタには困りませんが、専門の細かい事になるとお手上げなのです。

 子供の頃の、お茶の水博士(アトム)敷島博士(28号)への憧れなのかも知れませんね。科学者になるんだと言っていた頃があったのですよ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ