曇りから晴れに、、、
さっそく買い物に、、、、八百屋物ですけどね。

「張り子の虎でもあるまいに、、、」などと言う言葉がありましたが、、、、張子の虎になったのではないかと思われる程雨の日の外出が嫌になってしまいました。
日本は梅雨の季節ですよね、当地に梅雨はありませんが真夏となるまでは結構雨が降るのですよね。
ウツギ
日もすがら卯の花腐し茶を入るゝ 星野立子
もうしばらくは融けない程度に出歩くしかないようです。
青いプラム
青梅や空しき籠に雨の糸 漱石
* 東洋城の文鳥の死に対して
この時期の物は雨が似合う様です、いや雨に慣れているという事の様です。
スポンサーサイト