野菜苗
曇り。

曇り空と薄紫のライラックは暗くていけませんね、、、、今日も15℃に達しません。
昨夜は大きな月が出ていたので上天気を期待していたのですけどね、、、、まぁ、暑くなる前の方が楽かと畑に野菜の苗を植える事としました。

残っていた豆(インゲン)を蒔いておいたのですが、芽は出たがダンゴムシの食害にあっているようで疎らにになってしまったのです。そこの補充という事でインゲンとエンドウを、、、、。
ついでに、ネギとレタスとキューリを少々、もう少し暑くなってくればトマトとキュウリの補充をしたいと思います。
少し働くと腰にくるのですよね、、、、何処まで遣れる事やら。
日本の年金機構から生存確認の連絡が来たので、さっそく書類を整えて近所のセブンイレブンのポストオフィスへ、、、
ところが、、、この間まで有ったカウンターが取り払われているのです、撤退してしまったようです。
前回「全く仕事のできないスタッフばかりだ!」と言いながら帰ったのではありますが、無くなってしまってはそれ以上に困ってしまいます。
もう、郵便などと言う「親方日の丸」的は業界は消えてしまう運命にあるのかも知れませんよね。
明日はメトロタウンのポストオフィスまで行かねばと、場所をネット検索しているのであります。
初燕郵便局を通り抜け 南方久賛
田舎の郵便局などまだ健在なのでしょうかね、、、、
スポンサーサイト