藪の中
初夏の陽気だと喜んでいたのに今日は朝から雨、グンと寒くなってしまいました。
散歩も出来ず家の中でゴロゴロしています、こう云う時にはロクデモ無い事を考えるのです。
韓国の哨戒艦の沈没は魚雷攻撃によるとか、いくら老朽艦とは云え100人を超える将兵を乗せた作戦中の艦船が魚雷1発で沈み、それに対する何の回避処置も出来ないとは?
ソナー等何らかの検知システム、編隊のあり方、、、、何か無いと100発の魚雷で一国の海軍が壊滅してしまいます。
いくらトチクルッタとしても隣国の艦艇に魚雷攻撃を仕掛けますかね?
何もかもが藪の中、軍事の事はなおさらです。
鳩山首相は沖縄の基地問題で機能不全、これも基本的には軍の再編に関わる事です。防衛省辺りの意見は何処からも聞こえてきません、軍が口を出したら大騒ぎになってしまいますけれどね。
ブッシュはいい加減な情報でイラク攻撃。
文民統制で自衛隊の最高司令官は内閣総理大臣です、只今勉強中との事ですがどなたが先生なのでしょう?
核の縮小と言いながら人類皆殺しする核を持ち、隣の大国は軍事の増強に励んでいるようです。
こんな事は藪の中に隠しておくのが一番ですかね、考えるだけで体が冷えてきます。
花

暗い話の後は賑やかに。

今、図鑑を見るとカンパニュラ、グロメラータなどと訳の解らない名前が出てきました。何年か前にOさんよりもらった物なのですが丈夫で手間要らず、痩せ地でも増え続けています。
スポンサーサイト