fc2ブログ

頑固と偏屈

  まず猫の写真から。
  5,14

 陽気がよくなったので庭に出してもらいました、相変わらずの紐着きです。

 1匹は大喜びで飛び出すのですが、1匹は出ようとしません。昨年、庭に出た時に大喧嘩になったのです、外に出ると野生が甦るのか些細な事で争いがおきたのです。その後遺症の為か家の中では仲良くしているのに外の空気に触れると神経が過敏になってしまうようです。

 猫ではなく猫をめぐる人の争い。

 将棋の元名人、加藤一二三九段が集合住宅で野良猫に餌をやり続け猫屋敷になってしまい、近所と裁判沙汰になっているようです。その判決があり約200万円の慰謝料と餌やりの禁止を命じられたそうです。

 彼は棒銀戦法一本槍、出前も常に鰻重とコダワリの人として有名なのです、又熱心なクリスチャンとも聞いております。「猫に良けれとした事で、これからも敷地外で続ける」と控訴するようです。

 拘り、頑固はいいとして偏屈と言われては?

 頑固も偏屈も同じですかね、歳を重ねると気を付けなくてはと思う反面言わずにいられぬ気分になってくるのです。

  花
  5,14-2

 垣根のカナメモチが白く咲く頃は葉の方は紅から緑へと変わってくるようです。

  5,14-1

 紫陽花も気の早いものは咲き始めました、我が家の額紫陽花はまだまだ小さな蕾です。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ