ダウ史上最高値
曇り時々雨。

木々も殆ど葉を落としたようです。
しかし、雨ばかりなので「濡れ落ち葉」としか言いようがありません、「枯葉舞う」と言う様なカサカサした感じになってくれませんかね。
体感と実態の乖離感は、、、、季節の中だけではないのです。
ニューヨーク株式市場ダウ平均株価は454ドル97セント上がり、3万46ドル24セントで、史上初めて3万ドルの大台に乗せました。
いったい如何なっているというのでしょうね?
アメリカでの政権移行手続きが進むとか、ワクチンへの期待感とか言われてもね、、、、実体経済はお先真っ暗と言うのが実態だとしか思えないのですけどね。
「皆を祝福したい。ダウ平均株価は史上最高値の3万ドルを記録した。パンデミックによって起きたことがあったにもかかわらずだ」
トランプ大統領の自慢話とはなるようですが、オヤジの耳には「馬の耳に念仏」「猫に小判」「豚に真珠」、、、、別世界の話でしかないのであります。
ヤツデの花

なかなかに訪ふ虫多き花八つ手 石田郷子
他の花が少ない時期に咲くためハチ、ハエ,ハナアブ等の貴重な食料となっているようです、、、、地味な花ですけどね。
スポンサーサイト