長崎
晴れ、夏が蘇って来ましたよ。

心なしか立秋を過ぎたせいか雲に力が無くなったような気はしますがね。

今日は雲の話。
プルトニウム型原子爆弾「ファットマン」を抱いたB29「ボックスカー(Bockscar)」が第1投下目標の小倉市上空に着いたのが午前9時44分。だが靄と煙に覆われて視界不良だったようです。
10時50分に第2目標地長崎に到着、ここも同じ様に雲に覆われていたようですが、、、、燃料切れが近づく中で爆撃手が雲の切れ間から市街をわずかに確認したのだそうです。
午前11時2分!!
異様な閃光が走り、すさまじい爆風、爆風が大気を裂いて来襲。
新しき
朝の光の
さしそむる
荒野にひびけ
長崎の鐘 永井隆 歌謡曲「長崎の鐘」への返歌
召されて妻は 天国へ
別れてひとり 旅立ちぬ
かたみに残る ロザリオの
鎖に白き わが涙
なぐさめ はげまし 長崎の
ああ 長崎の鐘が鳴る 詞 サトウハチロウ 曲 古関裕而
黙祷
花(ツリガネソウ)

スポンサーサイト