筍飯
曇り。
普段でもたまり気味の酒の空瓶がこのコロナ騒動でベースメントに山積みとなっています、少しずつ片付けようとリュックに入れて回収所に、、、、考える事は皆同じようで山の様に車に積み込んでゾロゾロ集まってきます。それを入場制限しているのですから堪りません、持って来た以上逃げ出す訳にもゆきませんしね。
モールにも寄って来ましたよ、、、少しずつ店も開き人影も増えてきましたよ。
アップルストア

この間までは2階へのエスカレーターは黄色いテープが巻かれ使用禁止でしたからね。どの店も入り口には入場を制限する為のスタッフが門番の様に、、、、
フードコート

テーブルは全面開放と言う訳ではありませんし、全店が開いたわけではないようです。
人々は次々とフロントライン(前線)に復帰し始めたようです、、、、、しかし、東京では19日ぶりの30人以上の感染者が出たようです、どの辺で折り合いがつくのやら。
タケノコ?

友達が庭から採ってきたものです、、、、七夕竹にするような竹ですよね、この種のタケノコは初めて食べます。
筍ご飯

少し余ったので「若竹煮」風に、乾燥ワカメですけどね。

箸あげて筍飯とつぶやきぬ 加藤秋邨
あまりアクも強くなく結構なお味でしたよ、、、フレッシュな筍は何年ぶりとなるのでしょうね?
ユリノキ

スポンサーサイト