春夕焼け
雨、夕方になって陽が出たと思えば春の夕焼けに、、、

春の夕焼背番「16」の子がふたり ねじめ正也
背番号16はオヤジより一世代上、「打撃の神様」川上哲治の様です、オヤジの世代はご存じ背番号3ですけどね。
散歩道で道路端に曳き出して来たバスケットゴールの周りで子供達が騒いでいます、夕食後の退屈を紛らわすかのように人々が外に出て来るようです。
夕焼け空の所為ですかね、、、、オヤジもその隙間を縫うように道路をジグザグに渡ったり、ルートを変えたりとソーシャルデイスタンス取りながらの夕食後の散歩なのです。
昼間より人通りがあるようです。
ジャーマンアイリス

矢車菊

函館の 青柳町こそ かなしけれ 友の恋歌 矢車の花 啄木
ヤグルマソウはユキノシタ科の花、詠われているのは矢車菊です。
植物園にも行きたいのですがまだ制限があるようです。
スポンサーサイト