柿落葉
晴れ。
何とか今のところは保っているようですが明日には雨となって来るようです。

柿落葉して人径の絶えにけり 水原秋櫻子
「人径」が気になって調べているのですが、、、、辞書にはありませんよね。
古木無人径
深山何処鐘 過香積寺 (王維)
古木、人径(じんけい)無く、深山、何処(いずこ)の鐘ぞ 「人の通る道」と言う事ですかね。
まぁ、裏道に人通りはありません。
当地の柿落葉、青いままであまりきれいな物が無いようです、、、、その分落葉した柿の木はスッキリとして「柿の木」らしくなるようです。
落葉

綺麗な物が見付からないので「イチョウ」に変わってもらいました。

酢飯に煮たシイタケ、干ぴょう,錦糸卵にニンジンを散らしただけですけどね、、、、松茸と柿が季節の物です。
「ドンブリ蒸し」とでも言いますかね、、、、これに合わせた晩御飯です。
スポンサーサイト