日本の園芸種
秋晴れ。
こんな日は外に出なくてはと思ってももう水辺は寒そうですからね、、、、結局秋の花ネタを探しに。

イチョウの黄葉と西洋ススキ(パンパスグラス)の白をバックにこんな物が、、、、園はクリスマスのイルミネーションの準備に大わらわのようです。
さすがに植物園とはいえ「花ネタ」探しも大変です。
椿(雪月花)

ヨメナ(将軍)

何か目に付く物があると、、、、日本の物が多いのですよね、他にもモミジやイチョウと。
でも、みんな園芸品種と言いますか改良を重ねられたものなのですよね。
野山では見られない時期までもと言う様な強い古人の意志が込められているようでもあります、、、、「雪月花」ですからね。
モミジ(大杯)

古い園芸種の様で各所の有名な紅葉所での基本種となっているようです。
スポンサーサイト