秋薔薇
曇り時々雨

外に出れないとユーチューブ三昧です、、、、、なんだか朝鮮半島の事ばかりですけどね。
困った人たちですよね。
今日は北の話を、例のミサイルです。
このところ矢鱈と打ち上げていますよね、それも徐々に込み入った物に進化してしているように見えます。ここに来て潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)との事のようです。
まだ、潜水艦の方が出来ていないようですけどね。
1986年の10月6日、バミューダ沖で旧ソ連海軍の 弾道ミサイル原子力潜水艦K-219が34発の核弾頭を抱いたまま沈没しました。
どう考えても時代遅れ、小国が持って使いこなせるような武器ではありません。現代社会で核など使えるわけもなく、ましてやチンピラが脅しでひけらかすような物でもありません。
全く、この半島の人々は何処に行こうとしているのでしょうね。
雨に降り込められると詰まらぬ事しか頭に浮かんでこないようです…

今日生きて無傷の日なし秋薔薇 仲田美智子
スポンサーサイト