fc2ブログ

重陽


 雨&曇り

 重陽の節句だそうです。

 現代では廃れてしまっているようですけどね、、、、

 王維は

 独在異郷為異客
 毎逢佳節倍思親            九月九日憶山東兄弟

 杜甫は

 艱難苦だ恨む 繁霜の鬢
 潦倒新たに停む 濁酒の杯      登高

 などと詠っています。

 秋思、 秋愁の頃と言う事のようでもあるようです。


   9,9


 「近頃は酒も飲めなくなって、、、、」と嘆く前に「菊の酒」でも、、、、


  今日は外にも出れないので「花ブログ」の整理です。その中から2種。


   アサマフウロ
   アサマフウロ2



   キダチタバコ
   キダチタバコ2


 一つは日本原産、もう一つは南米、、、、植物園の花は異郷の物が混在しているのであります。

 「茱萸」を頭にさすのが重陽の節句の習わしのようですが、、、、その正体はよくわかっていないようです。

 サンシュユ(山茱萸)だという説と、ゴシュユ(呉茱萸)だという説があるようです。

 *学名「Zanthoxylum ailanthoides」、和名カラスザンショウ、中国名「食茱萸」と言う説(梅田 彰)をネットで見つけたのですが、植物園の何処かで対面できませんかね。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ