刺客
散歩道でこんな物を見つけました。

イタドリです懐かしいですね、子供の頃これを採ってきて塩をつけて食べたことがあります。親は腸チフスになるとか赤痢になるとか言ってて嫌がっていましたが、遊びですから止まりません。肌の赤い斑点の所為か節の間にヘビが入っているなどと脅されたような気がします、丁度ヘビの住みそうな処に在り時期的にもそろそろ出てくる頃のような気もします。
酸っぱくてそんなに食べられる様なものではありません、ナイフで少し切り目を入れると茎が反り返り水車が出来ます。今度紹介します。
前にも紹介しましたが、この日本生まれのイタドリが世界中で大繁殖して嫌われ者になっているのです。河川敷を埋め尽くしコンクリートやアスファルトを突き破るのです。在来の生態系への悪影響も心配されます。
ここでも土地を荒らして置くと大集落が出来ています。
そこでイギリスではイタドリの汁を吸うイタドリマダラキジラミという刺客を放つ事になったようです。天敵で駆除するという方法は魅力的ではあっても他のモノ達への影響が究明されているのでしょうか?。
今、本箱から「虫を放して虫を滅ぼす」伊藤嘉明 S55,3,15発行を見付けてきたのですが、随分研究は進んだのでしょうか。少し読んでみます。資料が古過ぎですね。
ネットには色々な料理のレシピが出ています、人間が食べるのが一番です。有名レストランが上手い事を言いテレビで放映されれば奥さん連が採り尽くしてくれるでしょう。
叱られる前にダンゴ

サラダ(トップはレーズンです)、チキン、竹輪の磯部揚げ(給食風)、大根のソボロ煮、ソラマメ。
蚕豆(ソラマメ)は冷凍物です、フレッシュなものは年に2,3回手に入るだけです。居酒屋で出てくる焼きソラマメのような大物はここではお目にかかれません。

イタドリです懐かしいですね、子供の頃これを採ってきて塩をつけて食べたことがあります。親は腸チフスになるとか赤痢になるとか言ってて嫌がっていましたが、遊びですから止まりません。肌の赤い斑点の所為か節の間にヘビが入っているなどと脅されたような気がします、丁度ヘビの住みそうな処に在り時期的にもそろそろ出てくる頃のような気もします。
酸っぱくてそんなに食べられる様なものではありません、ナイフで少し切り目を入れると茎が反り返り水車が出来ます。今度紹介します。
前にも紹介しましたが、この日本生まれのイタドリが世界中で大繁殖して嫌われ者になっているのです。河川敷を埋め尽くしコンクリートやアスファルトを突き破るのです。在来の生態系への悪影響も心配されます。
ここでも土地を荒らして置くと大集落が出来ています。
そこでイギリスではイタドリの汁を吸うイタドリマダラキジラミという刺客を放つ事になったようです。天敵で駆除するという方法は魅力的ではあっても他のモノ達への影響が究明されているのでしょうか?。
今、本箱から「虫を放して虫を滅ぼす」伊藤嘉明 S55,3,15発行を見付けてきたのですが、随分研究は進んだのでしょうか。少し読んでみます。資料が古過ぎですね。
ネットには色々な料理のレシピが出ています、人間が食べるのが一番です。有名レストランが上手い事を言いテレビで放映されれば奥さん連が採り尽くしてくれるでしょう。
叱られる前にダンゴ

サラダ(トップはレーズンです)、チキン、竹輪の磯部揚げ(給食風)、大根のソボロ煮、ソラマメ。
蚕豆(ソラマメ)は冷凍物です、フレッシュなものは年に2,3回手に入るだけです。居酒屋で出てくる焼きソラマメのような大物はここではお目にかかれません。
スポンサーサイト