fc2ブログ

鯉幟


 晴れ。

    大鍋のカレー空っぽ子供の日        西岡一彦


 日本の子供人口は1533万人,38年連続で減少し過去最少を更新中なのだそうです。平成元年には2320万人との事ですからおよそ30年で800万人も減少したことになります。


    5,5,3


 オヤジの生まれた1950年と比べると、、、、、老人(65歳以上)と子供(14歳以下)の比率は表のようになるようです。

 鯉幟は江戸時代には「真鯉」のみだったようですが、明治から昭和にかけて父権(家長制)の強まりと同時に親子を表す真鯉と緋鯉のセットなったようです。それが戦後には緋鯉はお母さんで子供たちは青だ緑、、、だと言う事になったのだとか。そろそろお爺さん鯉も仲間入りかもね、、、、

 しかし、鯉幟の数も減ってしまったのでしょうね、時代の先が危ぶまれます。(悪いことばかりでは無いのでしょうけどね)



   マロニエの花の下で、、、

   5,5


 日曜日の午後のお茶を、、、清々しい初夏の街角なのです。明日は「立夏」です。

 

   花(テマリカンボク)
   5,5,1
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ