霜の朝
晴れ。
天気が良いと朝は冷えて来るようです、遅れ気味ではありますがキィ~ンと冷えた霜で屋根が白くなった朝となりました。
霜の朝

影むらさき霜を染なす旭かな 杉山杉風
霜が降りる日は晴れるのだとか、、、、
明け方に地表面が冷えているという事は、空に雲がないので放射冷却が促進されるからだそうです。晴れているから霜が降りたという事の様です。
「霜晴れ」としておきます。
霜晴れの街(コマーシャル Dr)

やっと山がはっきり見えて来ました、グラウスのスキー場も大分白くなって来たようです。
ロイヤルオーク駅より

やっと本格的な冬の到来の様です、今週は零下近くまで気温の下がる日がありそうです。
虫

玄関のドアに止まって「日向ぼっこ」などとをしていたようです、この虫たちは何処に避難するのでしょうね?
残る虫老いてさめざめとは泣かず 鈴木真砂女
カメムシの仲間は鳴きはしませんがね、、、、越冬のため家屋の隙間や日当たりのよい所に集まり洗濯物にくっついたりして悪臭を撒き散らし悶着を起こしたりするようです。
スポンサーサイト