fc2ブログ

銀杏散る


 曇り。
 何とか降るのだけは持ちこたえたようなので街の散策に出てみました、家に引き籠っていては何時までも時差ボケが続きそうですからね。(夜中の4~5時頃に眼が冴え初めて本など読み始めるのです)
 


     10,30


 銀杏が色付いて来たようです、やはり日本より紅葉、黄葉は大分早いようです。

 当地ではこの10年ばかりで増えてきたイチョウの木ですが、、、、成長の早い木の様で大分見応えのある物に育ってきました。珍しかった銀杏の実も所々で見るようになりました。


   10,30,1


 しかし、日本より敷地が広いと言っても家の庭に植えるのは如何なものなのでしょうね?学校や神社仏閣ほど広くはありませんからね。


      銀杏散る明るさ雨の中にあり         池田秀水


 青空が出るまでもってくれれば良いのですけどね、しばらく雨続きの様です。


 明日はハロウインです。

     10,30,2

   
 最近はこんな飾り付けをする家も減って来たようです、さて今年は何組のオバケが訪問するのでしょうね?



   日本土産
   10,30,3


 北海道土産の定番と言えば「白い恋人」ですが、、、、、お台場には白も黒もあるようです。

 内容も殆ど同じなのですがこれで良いのでしょうかね、「バレないように他の作品盗む」のがパクリならバレバレなのでパロディという事なのしょうね?

 ハロウイン用ではありません、今年はチョコなどは残ると困るので「チップス」にしました。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

4年前 バンクーバーで遭遇した ハロウインは 子供が主役と感じました。日本は バカ騒ぎして渋谷の街を占拠する 若者。軽トラックをひっくり返して暴れる。ある中国評論家の女性が中国訪問時に「昔中国人はこんな事したが、今はしません」とバカにされたと 話されていましたが、世界中の笑い者ですネ。世の中への不満のはけ口でしょうか・・・近所の公園で 幼稚園児がハロウインコスチュームで楽しそうにしていました。こういうのは良いです。話はアベソ―リの話ですが、国会答弁で 身内に質問させ、持論の憲法改正論をぶちまけていました。カナダの方はどのように思っているのでしょうか?
プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ