fc2ブログ

旅日記 2日目

 2日目
立川~八王子~西八~立川~団地~立川
 八王子の駅は大きな駅ビルになっている、丁度工事が始まる頃に日本を出国した様な気がする。とすると、今20歳の人は今の駅しか知らなくて、昔の駅しか知らない人は古代人という事になる。
 先ずデパ地下でみやげ物でも買おうと入る、キタさんマタタビを嗅いだ猫のように魅せられてしまう。これから先何時間をデパ地下で過ごした事か。
 
 でも、変わらぬ物もあるのです、日本に帰るたびに寄る鰻屋に行きました。

 鰻屋1 鰻屋2

 鰻が出来るまでの話。駅ビルが出来て人の流れが駅中心になり、元の繁華街(放射線通り、中町、美崎町、他)は商売が難しくなっているようだ。現に隣の養老はリタイアして貸し店舗の張り紙がしてある、代は変わっても誰かが営業しているのが普通だろう。オヤジに会いたかったが連絡が取れない。どの町も同じ傾向にある様だ。
 鰻重をテイクアウトして4合壜を持って西八のKオジのところに見舞いに行く。ピック病ということだが<頭がパープーでよー>と言いながらも元気そうだ、人前では元気でも1人になると落ち込むのかも知れない。我々の麻雀の先生で店の2階の6畳で小さい子供を寝かし付けながら遊んだものだ。オバさんが亡くなってからの男の1人暮らしはきつい物があるのだろう。
 帰り道、銭湯帰りに相撲を見ながらよく飲んだ<喜多心>に顔を出す、ここもオヤジはリタイアしてオバさんが気ままにカラオケをやっている、コロコロと太っていたが直ぐに判りビールを2本ご馳走になる、もう一度寄ろうと思ったが時間が取れず残念。
 
 ホテル立川  ホテル立川2
  
 セミダブルの部屋はあまりにも狭いので変えてもらう。
 S姉の団地で食事をして2日目は予定終了。

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ