漢方
晴れ。
外に出るとジリジリと肌が焼かれる感じです、この残暑も明日までの様ですけどね。
今日は病院通い、、、定例の血液検査とツレの漢方医へ。
臭覚がなくなったのはビールスの所為との事ですが、西洋医学ではCTを取り腫瘍等の悪質な原因がないなら自然治癒するのを待つだけで、手術も薬もないとの事の様です。
そこに、ズンバ仲間(中国人)からのアドバイスです、「漢方医」を紹介されました。
見立ては西洋医学同様にビールスだろうという事ですが、薬の処方はあるようです。
漢方薬

この10袋をコップ一杯の熱湯に溶かせば出来上がりの様です、昔はヤカンで煎じたのでしょうがね。(薬缶と書くくらいですからね)
漢方薬独特の匂いです、、、、香りを嗅ぎながら飲んでくださいとのことだそうです。
あの独特の臭いのする漢方薬屋の前を通るのも避けていたツレです、、、、この薬が飲めなくなったら治ったという事になるのでしょうね。
もう、そろそろ治っても好いころなのですけどね。半年もすれば自然と治って来るだろうと言う事でしたからね。
キングスウエイ

クリスタルモールの漢方医からネルソンのMedical Laboratory(医療検査室)へ
「いつの間にやら医者のハシゴだね」 などと言いながら。
花(ホオズキ)

緑の葉の下から赤いものが見えるようになって来ました。
鬼灯は実も葉もからも紅葉かな 芭蕉
もっともっと赤くなって来るのでしょうね。
スポンサーサイト