fc2ブログ

漢方


 晴れ。
 外に出るとジリジリと肌が焼かれる感じです、この残暑も明日までの様ですけどね。

 今日は病院通い、、、定例の血液検査とツレの漢方医へ。

 臭覚がなくなったのはビールスの所為との事ですが、西洋医学ではCTを取り腫瘍等の悪質な原因がないなら自然治癒するのを待つだけで、手術も薬もないとの事の様です。
 そこに、ズンバ仲間(中国人)からのアドバイスです、「漢方医」を紹介されました。

 見立ては西洋医学同様にビールスだろうという事ですが、薬の処方はあるようです。



   漢方薬
   9,5


  この10袋をコップ一杯の熱湯に溶かせば出来上がりの様です、昔はヤカンで煎じたのでしょうがね。(薬缶と書くくらいですからね)


 漢方薬独特の匂いです、、、、香りを嗅ぎながら飲んでくださいとのことだそうです。

 あの独特の臭いのする漢方薬屋の前を通るのも避けていたツレです、、、、この薬が飲めなくなったら治ったという事になるのでしょうね。

 もう、そろそろ治っても好いころなのですけどね。半年もすれば自然と治って来るだろうと言う事でしたからね。
 
 
    キングスウエイ
    9,5,1


 クリスタルモールの漢方医からネルソンのMedical Laboratory(医療検査室)へ

 「いつの間にやら医者のハシゴだね」 などと言いながら。



   花(ホオズキ)
   9,5,2


 緑の葉の下から赤いものが見えるようになって来ました。


     鬼灯は実も葉もからも紅葉かな       芭蕉


 もっともっと赤くなって来るのでしょうね。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

No title

2年前仕事でバンクーバー訪れた時 市内の目抜き通りから一歩入ると 素晴らしい街並が現れ驚きました。御存じの通り日本の住宅は30坪土地があれば、建てられた住宅は、邸宅と銘打ち売られます。庭はほとんどなく 車1台止めるのがやっとです。新座市はミニバブルの状態 近くに70戸ほどの開発が進んでいます。やはり土地は30坪。窓を開ければお隣の壁。価格は4000万なんてバカ高い。建物もチャチ。30年後が想像出来ます。記事に書かれていた住宅 ブロック塀は何か日本的ですネ。バンクーバーも変わっつて行くのでしょうか・・・日本の新興都市には街並の美しさはありません。
2018-09-04 18:57
kitchenplaza URL
編集
プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ