信頼は,,,
曇り。

ボーリングへと歩いているとスーパーの駐車場に消防車が集結しています、車が燃えただけだった様ですけどね。

前の植え込みも煤けている様ですが整備不良でしょうかね、それとも別に、、、
日産自動車ホームページ
このたびの「排出ガス測定に関する不適切な行為」におきまして、お客さまをはじめ、多くの皆さまに多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。
この後、色々と言い訳をしておりますが、、、、何の問題もないのなら度重なる不適切などあるはずもないのです。
「技術の日産」はどこへ行ったのでしょうね、、、、情けないことであります。
日本企業は誠実さや確実な品質と言った信頼性をウリとして「メイド・イン・ジャパン」ブランドを築き上げてきたのですけどね、、、。
大企業がその場しのぎの業績にのみ固執するのが現代の企業モデルの様な風潮なのであります、製品の信頼は確保できるのでしょうかね?
花(フロックス)

別名「花魁草」
花期ながきこともあはれや花魁草 堀 葦男
スポンサーサイト