わすれ草
晴れ。
ヤブカンゾウ

萱草の咲きたる賽の河原かな 佐藤 清香
茹だる様な暑さが好きな花の様です、この花を見ると暑さが倍増するようです。
トンボと蕾

しかし、この花は万葉の時代から愛された花の様ですよ。恋の憂いを忘れさせてくれるという事で「わすれ草」と呼ばれているようです。
恋ふれども逢ふ夜のなきは忘れ草夢ぢにさへやおひしげるらむ
よみ人しらず
クラブアップル

大分色付いてきたようです、木全体が赤く見えるようになってき来ました。
道端

右ハンドルの軽トラが、、、、
まだ道端の軽トラが異様に見えますが、、、、大分小さな車も見るようになったので、そろそろ日本の軽自動車も入ってきてもいいのではないでしょうかね?
山粧う軽トラックはみんな白 岡野直樹
季節が違いますが軽トラの俳句が見付かったので、、、、田舎の山道は軽トラが似合いますよね、しかし当地ではエクスプローラー級のサイズが要るのですかね。
スポンサーサイト