ヨウショク
曇り&小雨
コンちゃんの試運転がてら「花ブログ」の更新、外に出たのは買い物のお供だけと言うこととなります。雨が降るとまだ薄ら寒くすらあるるのです。
雨のメトロタウン駅

雨の駅前は閑散として見えますが、これでも随分利用客が増えたのですよ。
それに対応するために駅の拡張工事をしていたのですがやっと終わりそうです、あまりに工期が長いのでどこがどう変わったのか判らなくなりましたがね。
梅雨寒の猫に怒りをよみとらる 三沢みよし
梅雨寒とでも言うような寒さなのです、、、、そう言えば関東甲信は記録的な早さの梅雨明けの様ですね。(梅雨寒と言うような状態ではないかもね)
サクランボ

今年は裏庭のサクランボがたわわにという表現がピッタリするように鈴生りになっています。狙っている者達に採られる前にと手の届くところから収穫、あっという間にこんなに採れましたよ。
採ったのはほんの一部ですが後は小動物たちと共有することとなりそうです。もう少し黒くなったらもう1度採ろうとは思っているのですが、、、、熟れ時となると一気に攻めてくるので如何なることか、、、、
花(ルドベキア)

ダンゴ

「今日はヨウショクよ!」 と言われればワインとフォーク、ナイフを出すのがオヤジの仕事なのです。
洋食=狭義では日本で独自に発展した西洋風の料理を指す日本料理。
小学生の頃、新婚の先生の家でハムエッグをご馳走になったそうです、ナイフとフォークが凄くハイカラに感じられたようです。ツレのヨウショク談義です。
スポンサーサイト