辛夷占い
曇りと晴れの繰り返しのようです、、、、気温が低めなので外に出るのが躊躇されます。
セントラルパーク

意を決して桜の開花具合をチェックにセントラルパークへ、ここの桜は三分咲きというところのようです。
早く咲いた組は雨に降られて冴えなかったのですが、、、第2弾となる組も降られそうですね。今週は雨ばかりと言う予報ですからね。
土筆

道端の土筆もホオケてしまっています、これも天気が悪いので写真を撮るチャンスを逃した所為のようです。
「ほおける」と言いましたよね、、、、「蓬ける」ですかね、「古くなってけば立つ」とか「薹が立つ」というような意味で使った様な気がするのですがね。
辞書を開けると「惚ける」とか「呆ける」「耄ける」が出てきて自信を失ったしまいました、、、、「ほうける」で検索したようです。
耄けてしまったようで脇道に入り込んでしまったようです、、、写真に戻ります。
シデコブシ

予報士さんのブログでこんな記事を見つけました。
辛夷の花で夏の天気を予報
*花が好く咲くと天候に恵まれ暑くなるが、少ないと寒い夏となる。
*花が上向きに咲くと雨が少なく、下向きに咲くと多い。横向きに咲くと風が多い。
さっそく占ってみますかね。
光太郎忌の辛夷がひらき雲が浮き 成瀬桜桃子
辛夷ではなくて「連翹忌」と言うようですがね。
スポンサーサイト