悪役(ヒール)は何処へ
オヤジは相撲が好きです。
でも伝統とやらには関係ないフアンです、格闘技、スポーツとしてのフアンなのです。
前場所に優勝した朝青龍が引退。残念です、酒の上での大暴れとはこれまた情けない。
そもそも横綱に上がる前までは専門の格闘技家として飯を食っているわけで、横綱になったから「高い品性」がといわれても、、。ただただ強くてチャンピオンになっただけなのです。
そこで提案です。
伝統の品格が求められる横綱は現役を引いた力士にやってもらい、競技は大関まで、大関も負けたら堕ちる。相撲協会は伝統などといっても「勧進相撲」「興行相撲」が始まり、何時の間に大層なものになったのでしょう。
伝統、品格、、、を求めるのなら外国人力士など無理があるでしょう。
オヤジは競技、格闘技としての充実に力を注いで欲しいと思うのです。
建御雷神(タケミカヅチ)は相手の手を握りつぶし、野見宿禰(のみのすくね)は脇骨と腰を折って相手を殺したと有るそうです。相撲は格闘技なのです。
赤コーナーァー パンッを被ったヒール~「悪 show you~」などとリングアナウンスされるとオヤジは見ますよ。
天才格闘家の復活と相撲協会の革命に期待しています。(理事選くらいは笑い者にならないように)
オヤジは鬱と躁の間を彷徨っているようで、またしても話が繋がりません。
花

クロッカスは丈夫ですね、芝の中からもニョキニョキと頭を出します。
ダンゴ

何もかもが面倒になりピザをとってしまいました。
ところでタバスコは使いますか?。オヤジには必需品です。
チーズのような油モノには刺激物がいるのです、額から汗が出る位振り掛けるのです。
ここのレストランでは云わないとくれないのですよ、田舎物メといわれても荒引きの効かない唐辛子では物足りないオヤジなのです。
スポンサーサイト