Happy Holidays
晴れ。
気温が上がらないようで先日の雪が残ったままです、クリスマス辺りにも少し降りそうなので「ホワイトクリスマス」となる可能性大だと言われています。
クリスマス用意

今年もこの家の写真を使わせてもらう事となりました、オヤジの徘徊範囲では一番絵になる庭のようですからね。昔は派手に飾り付ける家が何軒かありそれを廻るツアーなどもありましたが、、、、、最近はあまり派手な飾りは流行らないようです。
晝は枯木夜はクリスマスツリーかな 宮原みさを
最近の飾りはビニール製といいますか大型の物は空気で膨らませた風船のような物が多いのですよね、、、、昼間はあまり様にならないようです。
Merry Christmas or Happy Holidays
クリスマスの挨拶が議論を呼んでいるようです。
ビジネスや公共の場では、宗教色のない無難な「ハッピーホリデー」が好まれるようになったと言う時代背景の中でこうした傾向を快く思わない白人保守層から「マッタ」がかかった状態のようです。
当選したら「メリークリスマス」を使うと支持者と約束したトランプ氏ですが、、、、、あまり宗教色を前面に出すと益々面倒な事になるのではないでしょうかね。
押し付けさえしなければどっちだって好いではないですかね、、、、これはオヤジの様な神様の居ない人たちの言う事なのでしょうかね。(ミレニアル世代と呼ばれる若い世代にも多いようです)
コトネアスターの実

スポンサーサイト