木枯し?
曇りから雨へ、風も強くなってきました。
日本なら「木枯し」と言うのでしょうね、凍てつくような寒さではありませんが色付いた木の葉を散らしてしまうには十分のようであります。
木枯しの街

どこかでだれかが きっと待っていてくれる、、、、
と言う主題歌と共に長い楊枝を咥えた汚れたと渡世人が現れそうな暗い街なのであります、風が強くなってきました。
タクシーで大暴れするのは30代の弁護士、市街地を50分もパトカーに追われながら暴走するのは41歳の会社員です。
ストレスが溜まったとしてもね、、、、自暴自棄ですむ事とは思えませんがね。
「あっしには関わりのないことでござんす」と言いながらのお節介ならならドラマになっても、「あっしにもう少し関わって、、、、」の大暴れではニュースにしかなりませんよね。
トランプ大統領がアジア歴訪を終え帰国の途に就いたようです帰国次第、「重大発表」を行うと言っております。
「ベンチャラ」「ヨイショ」に囲まれて居たようにも見えるのですが、、、「アメリカファースト」を外交の場で叫ぶような愚に出るとこの国のリーダーシップは何処かに移ってしまう事になるでしょうね。
空母が3隻も終結しているような状況です、先ずは変な事になりませんように、、、。
海に出て木枯帰るところなし 山口誓子
「この句を作った時、私は特攻隊の片道飛行を念頭に置いていた」 と書き残しています。
花(ヤツデ)

スポンサーサイト