ランキング
バンクーバーは「世界1住みやすい都市」というランキングの上位の常連です。

写真が馬鹿でかくなってしまいました。縦長の写真は要注意です。
随分長い間工事をしていたのですが完成間近のようです、何度かモデルルームを見たのですが上手く出来ています。
「世界で住宅購入が最も難しい都市」というランキングが出ていました。なんとバンクーバーが堂々のトップなのですよ。
平均住宅価格(54万900ドル)を一世帯平均年収(5万8000ドル)で割ったものが9,3で。5,1以上は「著しく難しい」に分類されるそうです。
そうなのです、写真のコンドも70~80万ドルという値札がかかっています。
そう、我々庶民には手に負えない価格なのです、なのになぜ需要が有るのでしょう。
ところがお金は有るところには有るのです。外国のお金です。米国、中国、その他様々なところから集まってくるのです。
八百屋でカボチャを買うようなマトメ買い、転売の転売、マネーゲームなのです。
すでに住宅を持っている人はイイじゃないか、確かにそうなのですが、価値は上がるしお金持ちになったじゃないかと言われても売って買い替えたら同じ事です。今売って安くなって買い戻せば良いというのは有る人の論理、ただタックスが上がるだけなのです。ハウスを売ってアパートにすれば老後の小遣にでもとサモシイ考えのオヤジに明日がありますように。
世の中、色々なランキングが有るものですね、そして皆さんお好きのようですが何の役にも立たないデーターの典型のようです、せめてブログにネタにでも。
花

何回かアップの写真を出して名前を調べているのですが不明です。ウツギの一種ではないかと思うのですがキクとウツギは一筋縄ではいかないようです。
ダンゴ

サラダを除けば典型的な日本のご飯です。
マグロ(トロのところ)、しょうが焼き、煮物(竹輪と野菜)、揚げナス、味噌汁。
ここの茄子は昔田舎にあった様な長くて大きいものです。以前は風邪をひいたように青白くて食欲をそそらなかったのですが、このところ茄子の色、茄子紺らしきモノになって来てよく食卓にのぼるのです。(丸いエッグプラントではありません)
でも、揚げナスにすると皮の固さが気になるのです。

写真が馬鹿でかくなってしまいました。縦長の写真は要注意です。
随分長い間工事をしていたのですが完成間近のようです、何度かモデルルームを見たのですが上手く出来ています。
「世界で住宅購入が最も難しい都市」というランキングが出ていました。なんとバンクーバーが堂々のトップなのですよ。
平均住宅価格(54万900ドル)を一世帯平均年収(5万8000ドル)で割ったものが9,3で。5,1以上は「著しく難しい」に分類されるそうです。
そうなのです、写真のコンドも70~80万ドルという値札がかかっています。
そう、我々庶民には手に負えない価格なのです、なのになぜ需要が有るのでしょう。
ところがお金は有るところには有るのです。外国のお金です。米国、中国、その他様々なところから集まってくるのです。
八百屋でカボチャを買うようなマトメ買い、転売の転売、マネーゲームなのです。
すでに住宅を持っている人はイイじゃないか、確かにそうなのですが、価値は上がるしお金持ちになったじゃないかと言われても売って買い替えたら同じ事です。今売って安くなって買い戻せば良いというのは有る人の論理、ただタックスが上がるだけなのです。ハウスを売ってアパートにすれば老後の小遣にでもとサモシイ考えのオヤジに明日がありますように。
世の中、色々なランキングが有るものですね、そして皆さんお好きのようですが何の役にも立たないデーターの典型のようです、せめてブログにネタにでも。
花

何回かアップの写真を出して名前を調べているのですが不明です。ウツギの一種ではないかと思うのですがキクとウツギは一筋縄ではいかないようです。
ダンゴ

サラダを除けば典型的な日本のご飯です。
マグロ(トロのところ)、しょうが焼き、煮物(竹輪と野菜)、揚げナス、味噌汁。
ここの茄子は昔田舎にあった様な長くて大きいものです。以前は風邪をひいたように青白くて食欲をそそらなかったのですが、このところ茄子の色、茄子紺らしきモノになって来てよく食卓にのぼるのです。(丸いエッグプラントではありません)
でも、揚げナスにすると皮の固さが気になるのです。
スポンサーサイト