百鬼夜行
曇り。
去年より天気が好かったからでしょうか、「お化け」達の集まりがよかったようです。どうせ大した事はあるまいと大盤振る舞い(?)では有りましたが、、、、用意した菓子は全部無くなりました。
我が家の息子達の頃は大きなギャベッジバックを背負ってという感じで菓子を集めていましたが、今日来たお化け達は小さなカボチャを模したような入れ物を差し出します。これではカサ(量)を重視したポテトチップスの袋なんか入れようが無いではないですかね。
この辺りにこの祭りの変化の原因があるのかもしれませんね、、、、子供達の祭りから子供化した大人達の騒ぐイベントへと変わりつつあるようです。
トリック・オア・トリート(Trick or treat)
Haunted house

今年のお化け数は14,5人、通りを見ても明かりの点いているハウスが益々少なくなっているようです。一般の家庭からイベント会場へと舞台は変わりつつあるようです。
この時期は 「Haunted house」(お化け屋敷)が幾つも見られるのですが、、、、
Haunted house?

新築の家にしか見えませんが、、、、玄関先や庭は草だらけです。
きっと2ミリオン(2億円)以上するのですけどね、この街は「投資お化け」達には住み心地がよろしいようでこんな 「Haunted house」ブームなのであります。
百鬼夜行の世の中なのかも知れませんね、、、、日本からはアパートから9人分の遺体が発見されたとか。
ハロウィンから話が外れてしまいました、遅くなったので寝ます。
タイサンボクの実

これまで妖怪っぽく見えてきましたよ。
スポンサーサイト