白黒
昨日とは打って変わって、、、、雨。
女(男)心と秋の空とは言いますが、、、、傘を持って出たのに雨の止んでいる間にと車に傘を置いたまま銀行まで足を伸ばすと、帰りはもう結構な降りなのです。
雨

やっぱり空が青くなければ冴えませんよね。
昨日も書きましたが「神風特別攻撃隊」が登場したのはレイテ湾での海戦からなのです。関行男大尉を指揮官とする22機がレイテ湾のアメリカ艦隊に突入、戦死したのが始まりとされています。終戦までに約2400機が出撃し、2520人が戦死したとか。(ブリタニカ国際大百科事典)
大西滝治郎中将(第一航空艦隊司令長官)が「戦局打開のためには敵艦船に対する体当り攻撃以外になしとして神風特別攻撃隊の臨時編成を命じた」とあります。
1944年(昭和19年)10月26日
現場とは緊張感が共有されていないようです。
北朝鮮のテレビみたいですね、、、、情報や言論の統制を強める国もあれば、独りよがりとしか思えぬ国もありますしね。
遠い昔の事で済ませていいのでしょうかね。白黒画面にすれば今見ているテレビニュースも同じ様な物かも知れませんよ。
花(コムラサキ)

むらさきしきぶ 熟れて 野仏 やさしかり 河野南畦
スポンサーサイト