朝の街
曇り時々雨。
街角

月末は混むだろうと早めに買物へ。
まだ人通りは少ないようですが、カフェはもう結構賑わっているようです。これは北アメリカと言うよりヨーロッパの流れをくんでいるのでしょうね、イタリア街の朝です。(毎週来ているのですが、昼間とは雰囲気が違うようです)
パーキングメーターに小銭を入れてツレの買物間に街の散策。
25㌣玉一枚でで8分、、、、2枚入れて歩き出したのですがこれでは慣れた街とは言えこの時期に花の写真は何枚も撮れません。
花(アカンサス)

色褪せてもまだ咲いています、花びらは秋のらしく赤味がかって来るようです。
無花果

いちじくの末の実稚し熟れ得るや 千代田葛彦
歳時記では晩秋となっていますが、、、、、もう遅い様な気がします。当地の無花果は熟れきらずに冬になっても葉の落ちた木にくっ付いたままになっている物が多く見られるのです。
傾城の小哥はかなし九月尽 其角
今年も残すところ3か月となりましたが、益々混沌の深る年の末となりそうです。
「希望の党」とは何者なのでしょうね?
ちっとも見えてきません、、、、「寛容な、そして改革の精神に燃えた保守」ね~?
スポンサーサイト